top of page

「ろーぷれ・がーるず!」とは?

  • 執筆者の写真: UGRproject
    UGRproject
  • 2023年3月16日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年2月7日


舞台は未来、西暦2078年。

未知の病によって人口が激減し、人類の活動領域が著しく狭まった世界。

現存する生存領域のひとつ、都心から遠く離れた「第2文明圏」の私立楼附高校に

主人公の白宮のぞみは入学することになりました。

白宮のぞみは古い時代の遺産であるロールプレイングがたいへん大好きな少女で、

登校が始まって間もなく、彼女は親友の立花蘭とともにふたりで「RPG部」を立ちあげます。


最初はふたりきりだったこのRPG部も、ふたりの活動によって少しずつ部員を増やしていき、

いまでは個性豊かな少女たちがときに勉強、ときに会話を楽しむかたわら、

放課後の時間に部活と称してロールプレイングを遊ぶ、という光景がみられるようになりました。


本サイト「ろーぷれ・がーるず」のメインコンテンツ「RPG日誌」は、

そんな彼女たちの日常生活のひとつ、RPG部としての活動に焦点をあてた物語となります。


RPG部とは、私立楼附高校1年C組の白宮のぞみが立ちあげた非公式部活動です。

ロールプレイングを楽しむ、というモットーでつくられたこの部活はいまや、超能力者

魔法使い、自己再生能力者といった特別な力をもつ人々がつどう「学校の特異点」となっています。


RPG部の部活は、RPG部の理念「全てのRPGを遊びつくす」の実践が大半を占めており、

これにしたがって彼女たちはターン制RPGからシミュレーションRPG、ダンジョンRPG、

リアルタイムRPG、ローグライクまで、さまざまな分野のゲームを遊びつくそうとします。


RPG部の部室は、学校のへき地にある「誰も使用していない部屋」を借りたものであり、

正式な部活動ではないため、部室の扉には一切の鍵がかけられていません。

一見、外部からの窃盗などに対して無防備に見えますが、防犯対策自体はされており、

そのひとつが部員のひとり、立花らんが防御魔法を重ねがけしてつくったRPGの保管庫です。

この保管庫のなかには、ローグ以前のローグライク「Beneath Apple Manor」や

合体システムのパイオニア「女神転生」、

2078年のいまとなっては古風な旧時代の現代劇「東亰ザナドゥ」など、

RPG部の総力をもって収集されたさまざまなロールプレイングとゲーム機が保管されており、

RPG部の部員は、部活の際にこれらのゲームからいくつかを選択して遊ぶことができます。


RPG部部長「白宮のぞみ」

「サイキック」の能力をもつRPG部の部長です。

涼しげな風貌に反して活発で活動的な少女であり、授業中はクールな優等生を

装っていますが、放課後になると素の性格ではっちゃけるようになります。



RPG部副部長「立花らん」

「魔法使い」の能力をもつRPG部の副部長です。

冷静で理知的な性格の裏に幼げな快活さを秘めた少女で、普段はツンツンとした

態度を崩しませんが、本当は困った人を無視できない世話焼きさんです。



RPG部書記「朝霧刀子」

「自己再生」の能力をもつRPG部の書記です。

常にポジティブでときどきお茶目な少女であり、見た目は大人っぽいですが

反応は子供っぽく、それでいて好きなことにはとことん情熱的な性格です。



「藤原美崎」  登場作品:朝霧刀子の東亰ザナドゥ日誌

RPG部会計「藤原美崎」

「情報処理」の能力をもつRPG部の会計です。

人見知りなことが災いしてほかの生徒に隠れていましたが、根は素直で真面目な

少女であり、入部以降は人見知りを克服して友達を増やしつつあります。


Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page