朝霧刀子の東亰ザナドゥ日誌 第10話「Resolution」
- UGRproject
- 2023年9月11日
- 読了時間: 4分
更新日:2024年6月10日




あ

エルダーグリードの撃破によって異界化の収束を確認。あ
…これで無事、チアキさんを救出できましたね。

あ

…そうね。あ
チアキちゃん、消耗は激しいようだけど、特に外傷もないみたいだし
これだけの被害で済んで本当に良かったと思うわ。

あ

ソラさんとチアキさんもしっかり和解できたみたいですし…うん。あ
万々歳って言えるくらいには上手く行ったと思いますよ。

あ

…そして、ここで日数経過が起きましたね。あ
4月28日から4月30日…画面の下にあふたーわーずって書かれてますし、
2話の後日談部分に入ったところになるでしょうか。


あ

そうですね…あっ! 背景にあるあの建物っ! 少し形は違いますけど…あ
もしかして都心に建ってるあの電波塔と同じ物じゃないですか?
まさか、こんなところで見られるとは思いませんでしたよ…!

あ

その塔のこと、私も少しは知ってるわ。歴史の教科書に載ってたもの。あ
都心には一度も行ったことないから、絵とかでしか知らない物だけど…
たしか、昔はなんとかスカイツリーとか呼ばれてたのよね。

あ

今はオールドスカイツリーですけどね。あ
…ほら、トーコさん。コントローラーの動き止まってますよ。
電波塔の話は一旦ここまでにしておいて、先に話を進めていきましょう?



あ

コウさんは、グリードと戦う決意を固めたようですね。あ
…異界化の問題も、知り合いや友達がそれに巻き込まれるのも
放っておけないから、だったら戦いに適した場所に身を置きたい…って。

あ

英雄になりたいとかじゃなくて、日常を守りたいから戦う…か。あ
…うん。…私、そういうのとっても良いと思うわ。

あ

ふふっ、そこは私も同意ですね。 あ
…さて、ここで第2話が終わって、次は第3話が始まりますが…その前に
恒例のオープニングが出てきましたよ! みんな、集まっちゃってくださーい!

・
・
・



あ

次の日数経過は4月30日から5月7日。ちょうど7日ぶんですね。あ
…都心のほうはこの時期に連休があったことを覚えてるんですけど、
確か、その連休自体にもなにか名前がついていたような…

あ

それってゴールデンウィークのことでしょうか?あ
まだ都心でこの言葉が使われているのかはわかりませんけど、
少なくとも、私の孤児院で何回か使われていたのを見たことがありますよ。

あ

…あの、そろそろゲームの話に戻りましょうか。あ
…今は第3話の冒頭ですね。何やら、女子生徒の3人がアスカさんに
サイフォン用の「神様アプリ」とやらを勧めているようですが…



あ

女子に人気の対話型占いアプリですって? …恐ろしいくらい胡散臭いわね。 あ
この「神様アプリ」を使えば悩みがあっという間に解決するって
さっきの生徒は言ってたけど、こんなので解決するとはとても思えないわ。

あ

しかしこのアプリ、どうやら、悩みを文章入力すれば、文章に反応して機械音声…あ
お告げが帰ってくる仕組みのようですね。良くできていますし、音声側も
まっとうな発言をしていますが…だからこそ、深入りは禁物だと思いますよ。

あ

ん…? 生徒が入力した悩みに対して、返答が、あ
「家業を手伝うなり、部活に汗を流すなり、なにかに懸命に励むがよい」…?
…このお告げ、なにか違和感がありますね。

あ

美崎さん?あ

あ

…いえ、今はまだ情報不足ですね。あ
話が進んでいけば分かることも増えると思いますし、今は冒頭の部分ですし…
気にせず話を続けて問題ありませんよ。



あ

…っ!!あ

あ

…ほう。「神様アプリ」の開発者がこの杜宮学園の生徒、と来ましたか。あ
学園の外でも話題になってる辺り、尋常ではない雰囲気を感じますが…放課後の
話が始まりましたし、話はトーコさんに任せて、私たちは他のことをしましょう。

あ

了解です。のぞみさんはどうしますか?あ

あ

私は刀子さんの支援に回ります。そっち側は任せましたよ。あ
さて、話のほうですが…どうやら、コウさんの友達のリョウタさんが
アイドル…SPiKAのライブチケットとやらを手に入れたみたいですね。

あ

SPiKAといえば、前会ったリオンちゃんの所属してる所よね。あ
会場は杜宮学園から少し北にあるアクロスタワーって塔みたいだけど…
あっ、リョウタ君、また神様アプリの話? …って、この内容は…!?


あ

な、なんなのこのアプリ…! 呪われてるんじゃないの!? あ
と…とにかく、5月7日の自由行動も始まったことだし、
とりあえず先にクエストや買い物のほうをこなしていきましょうか…!
コメント