top of page

白宮のぞみの女神転生日誌 第11話「魔王セト」

  • 執筆者の写真: UGRproject
    UGRproject
  • 2023年6月5日
  • 読了時間: 4分

更新日:2024年6月21日


女神転生 炎の腐海 ターラガ戦










あ、ザコが出てきましたよ。ターラガが4匹です。

レベル上げに使ったアンフィニの敵と比べて、どれくらい強いのか

気になりますね。



ヒノカグツチの剣の試し斬りには最適の相手です。

ということで、全員で攻撃しましたが…すぐ倒せてしまいましたね。

連続で出てきたミイラもあっさり蹴散らせました。



ヒノカグツチの剣、1撃で130ダメージってめちゃくちゃ強いわね。

しかも、その1撃で複数匹にダメージが当たる時もあるし。

新しい敵のブラック・ナイトやアクカルだって瞬殺してるじゃない。



ふふ、レベルと装備と仲魔の強さはやっぱり偉大ってことですね!

何回か戦って敵があまり強くないことも確認しましたし

ここからはザコにおびえずダンジョンを突き進んでいきましょう!


女神転生 炎の腐海 トラップ

このエレベーターで1Fに降りて、と。…む、罠を踏みましたか。

進路上にあるので避けるのは無理ですが…ダメージが殆どゼロなので

このまま踏み抜いて進んだほうが良さそうですね。



おっ、また新しい敵が出てきましたよ。バレフールが7匹です。

…うん、少し強い敵ですね。魔法は持ってませんが

攻撃力もHPも高めですし…レベルを上げる前だったら苦戦してましたね。



だって万全に万全を重ねましたから! これくらいは問題ないんですよっ。

…おっと、B1F行きの階段が見つかったので、これで下の階に降りて…。

そのB1Fも探索し終えたので、早めにB2Fへ進むとしましょう。



さて、B2Fに着いたわね。エレベーターを使えるのはここまでだから

ここからは繊細な探索が必要そうだけど…ちょっと、のぞみちゃん!?

早くもワープ床に引っ掛かってるじゃない!



いえ、これは大丈夫な方のやつです!

階層は同じですし、行き来できる方のワープ床みたいですから!

まだバステトのMPも12残ってますし、このまま進んじゃいましょう!



巻き戻し機能があるからここまで強気なんでしょうけど

本当、どこまでいっても行き当たりばったりですよね、あなたって…。



女神転生 炎の腐海 イザナミの話?

おや…。イザナミ、ですか。





東の外れに囚われているということは、ヴァルハラの回廊にいた

リック同様に助けることができる可能性がありそうね。

…のぞみちゃん、イザナミのもとに向かいましょう!



了解です! それでは、敵を蹴散らしながら探索を進めていきましょう!

洞窟を探索して、炎の中を歩いて。…バステトのMPが切れたから

スフィンクスと交代して、階段を上って下りて…! おっ、これは…!?


女神転生 炎の腐海 イザナミ救出1
女神転生 炎の腐海 イザナミ救出2

これがイザナミ…!? …待ってください、選択肢が出てきました!

右目、左目、額。そしてあら玉、しず玉、ふる玉…これらを組み合わせる?

…ちょっと待ってください。これ、まさかノーヒントですか…?



…組み合わせが合わない場合は、ダイダロスの塔8Fに飛ばされて…

順番が合わない場合は、ここに入る前に戻される。そして、肝心の正解は…

1個目、額にあら玉。2個目は右目にしず玉。3個目が左目にふる玉です!



よし、これで救出完了です!

次はボス戦、いっきますよーっ!!


女神転生 セト戦1

階段を上り、プルーシーのいななき入手して!

さあ、勝負です! 第五の魔王セト!



ガネーシャはハイパー、ハヌマーンは様子見でテトラジャ!他は全員

攻撃よ! …さて、まずは恒例のダメージチェックといこうじゃない。

セトの攻撃は…ガボアット! ダメージは…4体に100点! …軽いわね!



よし! 思ったより被害が少ないです! スフィンクスのMPは

だいぶ消耗してますが…これならメディカで回復が追いつきます!

…ガネーシャは引き続きハイパーを! 他は攻撃を続けてください!


女神転生 セト戦2

先制でブリザトンされると回復や攻撃行動が阻害されますが…しかし!

ヘカテーの時と違って、今回は味方の火力がバリバリ上がってるんです!

一撃で100ダメージ前後! この火力をもってすれば…!



キマイラのMP切れ前に倒すことだってできます!

魔王セト! これで、私たちの勝ちですっ!


女神転生 セト戦3


Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação
bottom of page